- 建築基準法の告示に例示された耐火構造(準耐火構造、防火構造、準防火構造も同様)の外壁や軒裏に、表面材として木材を張ることができます。<H12建告1359号、同1362号>
さらに詳しい情報は、(一社)木を活かす建築推進協議会の「ここまでできる木造建築のすすめ」をご確認ください。
pdfダウンロードページはこちら
 - 
        準防火地域内や、延焼のおそれのある部分においても、外装材に無垢のレッドシダーを使うことができる構造認定を取得しました。
レッドシダー 構造認定シリーズ 特注サイディングページはこちら 
構造認定一覧
| 構造認定シリーズ | 認定番号 | 構造 | 部位 | 認定 | 
|---|---|---|---|---|
BMJ30  | 
          PC030BE-3710  | 
          木造軸組工法  | 
          耐力外壁  | 
          防火構造30分  | 
        
JTW60  | 
          QF060BE-1534  | 
          木造枠組壁工法  | 
          耐力外壁  | 
          準耐火構造60分  | 
        
JTS45R-G  | 
          QF045NE-0061  | 
          軽量鉄骨下地  | 
          非耐力外壁  | 
          準耐火構造45分  | 
        
JTS45R-M  | 
          QF045NP-0064  | 
          軽量鉄骨下地  | 
          非耐力間仕切壁  | 
          準耐火構造45分  |